2022-03-31 (Thu)✎
母の病院に午後から洗濯物を持って行きました。
どんな状態か会いたいですが、何かあれば看護師さんの方から報告があるとお任せしています。
次はいつ伺えば良いか聞くと、又電話でお伝えしますとのこと。お世話おかけします。
コロナ渦では医療従事者の方はいつもより気を遣う事も多く様々な用事も増え大変だと思います。
帰りに病院そばの公園の桜をちょっと覗いてみました。
もう少し散り始めて子供たちが元気に遊んでいます。
母も見たいだろうな。。桜。早く良くなって来年は見れることを願って。
コロナも又感染者数が増えてまだまだ油断ができません。
桜が咲き新年度が始まりますがいつかマスクともさよならする日がきっと来ると。
それまで反対にマスクライフを楽しもうという感じで行くのも又良しかな。
マスクはお化粧が楽です(^^;) 半透明人になって世の中ウォッチングも楽し。
自分に似合うマスクを探すのも楽しんで。どうしても気乗りのしないお誘いもコロナ渦を理由に。
長くなりいつまでも制約の多い生活は正直いい加減いやになりますよね。コロナもまだまだ怖い。
体と心が悲鳴を上げないように少し心に遊びも入れて波を乗り越えて行ければ良いなと思います。
今日で3月も終わり。。来月は新学期 新入学 新社会人 皆さん頑張ってください。
スポンサーサイト