fc2ブログ

シルバー世代のにちにち

Hulaとお花と旅行と介護とゆったりしっかり過ごそうと。。

TOP > 2023年03月

夫の定期検診 6年が過ぎました

夫の定期検診 6年が過ぎました

 昨日は割と青空の覗くそして、積雲のような雲がモクモクとした暖かい日でした。夫と、年一回の検査にドライブがてらお付き合い。少し離れた大学病院ですが、夫の病気からもう6年も経つことに本当に感謝しています。前立腺の異常を指摘され地元の病院からこちらを紹介されて掛ったのが六年前の3月でした。あの驚きは今でも鮮明に思い出します。幸いまだ初期だったので、取る方法が三つほど。一つは小線源治療、もう一つは放射線...

... 続きを読む

千鳥ヶ淵に

千鳥ヶ淵に

 今日はやっと晴れ間が見えました。全国的に晴れが続いているようですが、関東だけは何故かお天気悪いそうです。今日逃したらもう桜は見れなさそう。。という事で出かけました。どこに行こうか。。11時に出たのでもう千鳥ヶ淵は遅いかな。市内の桜をゆっくり見ようか。。色々考えながら駅に着くと、足は改札に向かい、新宿行きの電車が来たのでそれに飛び乗ります。まだ迷っていますが、45分ぐらいで新宿に着くので何とか千鳥...

... 続きを読む

ちょっと侍ロス??

ちょっと侍ロス??

 桜の季節ですが寒い雨の日が続いています。昨日は洗ってしまったダウンを又出して着てしまいました。外は寒くて風邪引いたら大変、また洗えば良いしと。。WBCが終わって何だかがっくり(^_^;)お祭りも終わると寂しいと言いますが、ちょっとWBCロスかもしれません💦見る記事はその記事ばかり、ちょっと重症??かな。でも十分納得して次に進みましょう。きっとメンバーや関係者の皆さんも元に帰り、新しい部所に付き頑張っていられ...

... 続きを読む

WBCおめでとう!

WBCおめでとう!

 まだ興奮冷めやらずの日本の優勝でした。こんなに野球に夢中になったのは生まれて初めて?かもしれません。沢山のキャラクターを持つ日本チームの皆さん、楽しくて仲良しでチーム一丸となって成し遂げた偉業でした。本当は裏で大変な葛藤があった事でしょう。監督の一人一人を信じる気持ち、大谷さんの皆を奮い立たせるリーダーシップ、ダルビッシュさんの後輩投手への熱い指導、ヌートバーさんの皆に溶け込む優しさユーモア、そ...

... 続きを読む

WBC 奇跡?とドキドキの連続

WBC 奇跡?とドキドキの連続

   WBC準決勝すごかったです。朝から見ていましたが、ここでもう負けるのかという場面で何回も奇跡が起き、何と日本がメキシコに勝ちました。先発の佐々木投手が本当に頑張って投げました。まだ21歳、経験も深くないでしょうがピッチャーとしての才能が溢れているのでしょうね。初めに、4回に3点を取られ、その後7回に3点を返した。やった!と思っていると8回表で2点入れられ、5対3でがっくり。まだ挽回できると思...

... 続きを読む

今習いたいフラ曲

今習いたいフラ曲

  最近口を突いて出るのがこの曲「Hau'oli Nō Kāua」です。クアナ・トレス・カヘレさんの歌うハワイ版「ここに幸あり」 大津美子さんが歌っていましたね。そういう曲がわかるようになってきたのかなとも思うし、ただクアナさんの歌のうまさに惹かれるのかどうか。。いつかこのフラを教えて頂きたいなと思っています。日本の曲がどんどんハワイに入って行き、歌い継がれ、フラで踊られる。そんな時代になったのですね。「Hau'...

... 続きを読む

枝垂れ桜

枝垂れ桜

 午後から車でちょっとお寺さんの枝垂れ桜を今年も見に行って来ました。見るまではどうかな?と心配でしたが、もう満開を過ぎ少しチラチラと花びらが舞っています。丁度良い晴天の日の桜で良かったです。年により咲く時期は違いますね。遅い年だと4月8日のお釈迦様の日まで持っている時もあります。境内には赤い毛氈が掛けられ甘茶が大きなポットに二つ並べられていて自由に飲むことが出来ます。今年はまだ19日、毛氈も甘茶も...

... 続きを読む

卒業・進級の季節

卒業・進級の季節

  卒業式も終わりご家庭では賑やかな毎日が始まっているでしょうか。孫たちも一人は小学校を卒業し4月からは中学生、もう一人は高校三年生になります。早いもので皆大きくなってくれました。昨日は入学と進級のお祝いを持って行こうとしていたら、娘から来てくれて無事渡せました。小学校卒業の孫息子は身長が175センチあり、他のお友達と頭一つ大きくて学校でも背高で有名だったそうです💦ラグビーを何年かやってました...

... 続きを読む

アウトレットで

アウトレットで

 地元に有名な陶磁器の会社がありますが、確か生まれた頃にはその会社はあったような気がします。特にブランド好みではなかったので、時折開かれると聞いていたアウトレットには行った事がありませんでした。しかし新聞の折り込み広告に入っていたアウトレットのお知らせを見て初めて先日行って来ました。確か母が元気だった頃、ブルーの薔薇が描かれたカップを一つ貰ったのですが、使わず大事に取ってありました。 アウトレット...

... 続きを読む

彼岸桜が咲く頃は。。。

彼岸桜が咲く頃は。。。

  暖かな日です。近くの公園には彼岸系のピンクの小さめ花びらの桜が咲いています。彼岸桜というのかな。もうすぐソメイヨシノも見られるでしょう。その前に、枝垂れ彼岸の綺麗な毎年行くお寺も見頃が近づいてきたのではとそわそわしています。母に教えて貰ったお寺さんです。その枝垂れが綺麗だと聞いたのはもう20年近く前でしょうか。その頃は色々自分も忙しくふんふんと頷いてあまり真剣に聞いていなかった気がします。...

... 続きを読む