早いもので明日で11月も終わりです。この一年私は何をしてきたのだろう。。何か成長はあったのだろうか。。。一年が終わりに近づくといつも思う事ですが、この年齢になったら、大病をせずに無事一年を過ごせたという事で良いのかな。。12月はあっという間に終わりそうですので、今から反省会(-_-;)母との別れ、そして自分たちの金婚式と大きな出来事がありました。友人に言われたのですが、まだ母がいなくなったことが...
二週間ぶりにフラレッスンがありますが、勉強不足で今早速調べています。「He’eia 」ヘエイアというサーフィンの曲。沢山のミュージシャンが歌っていてHapaの歌うもの、ロバート・カジメロの歌うもの等が有名でしょうか。歌詞は5番までのもの、少し部分が変わっているものなどあるようです。He’eiaという地名はオアフ島カネオヘの少し上にある美しい風景と大きな養殖魚の池などで有名なHe’eia、そしてハワイ島カイルア・コ...
昨日は友人とイチョウを見に行って来ました。雨の予報が急に昼前には晴れ間が見れてキャンセルをキャンセルに。友人は午前の仕事を終え急いで駆け付けました。同い年で小学一年からの同級生。高校からは違う道を歩きましたが、結婚後再会して今に至る長い長い友人です。ご主人を数年前亡くされ、一人気丈に生きている優しくも逞しい友です。スタジアムを通ると、ベイスターズのユニフォームを着た方が沢山集まっています。何か...
一昨日の事ですが、昔の職場の同僚から電話が掛かって来ました。喪中ハガキで母の逝去を知って驚いたとのこと。そしてお線香を上げに伺いたいと言ってくれました。母の家はその方の近くですが、誰もいない時があるので我が家に来ていただくことに。久しぶりで友人の顔を見て変わらぬ姿に懐かしさいっぱいになりました。手に抱えきれないほどの花束を持って。ピンクや紫のトルコ桔梗、ユリの大輪、黄色の蘭、菊など様々なお花が入...
今日はあいにくの雨、市内のホテルで私達二人の金婚式をささやかですが行いました。皆お互いが知り合いなので和気あいあい、楽しい昼のひと時を過ごさせて頂きました。思いがけず皆さんに沢山のお祝いをいただき感謝感謝。。夫が計画してくれ私は乗って行くだけでしたが、こういう機会はこれからあまりないでしょうからお祝いしてもらい良かったです。30代で二組の仲人をさせていただき、その2組のご夫婦、娘一家、息子...
紅葉が進んできて外に出るのも楽しいこの頃です。近くの私鉄駅の駅前のイチョウです。雑踏を少し外れるとこんな自然がいっぱいな所があり驚きます。まだまだ行きたい所がありますが今年はあまり心に余裕があらず。。で、買い物に出かけた時などなるべく周囲を見渡しながら歩いたり。わざわざ遠出しなくても、意外と綺麗な所が近所にあるものですね。この駅前は河津桜でも地元では有名で春になるとこちらの駅に出たりしています。JR...
忙しくしていたらここも大分ご無沙汰になっていました。連日出かける用事がありちょっと疲れました。でも出かけるメンバーは妹や姪なので疲れも吹き飛ぶかな。 先日、娘と孫娘が来て、修学旅行のお土産を。ペアのシーサーとペアのお茶用マットとタオルハンカチをおじいちゃんおばあちゃんにと。嬉しかったです。知らぬ間に行って来てお小遣いもあげなかったのに沢山お土産を買ってきてくれた。。高校の修学旅行は沖縄で、平和学...
今日は一日暖かでした。外に出ても夕方も暖かい。皆さん遅くまで外で買い物やお食事を楽しんだことと思います。やはり値上げの波は押し寄せていて、何でも上がっている。。お得品売り場はすっかり空になっていて皆さんも値上げには敏感なのだと。何を買ったらよいのかわからなくなり困りました。昨日はフラ友さんからレシ活というのがあると聞き、親切にもパンフレット、封筒まで付けて説明してもらい、そんなものがあった...
寒い日です。ストーブを出すには早すぎ、ホカホカカーペットでしのいでいますがそろそろ灯油も用意しておかなくては。昨日ちょっと連絡していなかった娘にメールを。なんともう小6の孫息子の運動会も終わり、今日から高校生の孫娘は沖縄に修学旅行とか。運動会はとても楽しみにしていたのですが、コロナ渦で家族二人まで許可になっただけだったそうです。小学校最後の運動会、ソーラン節のダンスを見たかったな。。。後でビデオ...