青空なのにとても寒い一日でした。暖房がまだ必要で、コタツも出しておいて良かったです。夕方はエアコンも入れています。皆さん、連休でどこか出かけているのでしょうか。久しく帰れなかった故郷に帰る方もいられるかも。ご家族友人との楽しい再会にリフレッシュされることでしょう。海外も円安で大変でしょうが久々の旅行、出来る限り楽しんで来られると良いなと思います。我が家はというと夫が普段通り仕事が入っ...
今日も昨日と同じフラのイベント場に行きました。というのも、夫が今日は仕事のない日でフラやハワイアンを聞きに行きたいというのです。わ~昨日も行ったし、しかも雨が酷いし。。。と思ったのですがお付き合いして行って来ました。 夫は一時は趣味でハワイアンバンドに属していたり、皆さんにウクレレを教えていた時があったので、ハワイアンミュージックが好きなのです。今は定年後始めた介護の仕事が大好きで大変ながらも楽...
デパートでのフライベントに教室の先生方と生徒さんが出演するので皆で見に行きました。普通の日なのでお客さんはそう多くはなかったでしょうか。催し会場では、ハワイアンファッション、グッズ、植物や、マラサダ、ガーリックシュリンプなどの飲食、チョコやナッツ、クッキー、ビールなどのハワイの食品が売っています。今日から5/3日まで毎日あるのであと一日ぐらいは行かれるでしょうか。植物コーナーが興味があり見てました...
何だか蒸し暑い日でした。朝起きると耳鳴りが。。でもレッスンに行って来ました。新曲の二番に入る日なので気が抜けません。今の曲は不定形でちょっと乗れないかな? でも慣れると意外と楽しいかもしれません。道中、喉が渇きペットボトルの一本の半分以上を飲んでしまい、スーパーで一本購入。これからもっと大きいペットボトルが必要かなと思いました。熱中症対策も欠かせません。教室では水分補給にすごく気を使...
昨日は娘に教えて貰いながらPCを操作、今日は一人でセブン銀行に人生で初めて行く。出る前からドキドキしていたがゆっくり操作してみると何と不思議すぐに入金が出来た。ヘ~ッと半分驚きながら、いつポイントは付くのだろう。。。と考える。帰りの道々スマホを見てみるといつの間にか5000ポイントが付いている!やった~自分でできたのだ。使う事もやってみなくてはと、いつも行くスーパーに行きちょっと買い物。レジが混ん...
メリーモナークも終わり静かな毎日です。辺りを見れば草木は茂り葉が青々としてきました。もうすぐ風薫る五月。それにしても暑い日が続きます。冬から急に夏になったような。。。コロナは少し減ってきているのでしょうか。このまま減少して無くなってくれると良いのですが。一方で今日のニュースで原因不明の肝炎が子供に広がっているとか。欧米から流行って今日は一例が日本で確認されたそうです。色々不思議な病気...
今日は雨だったのでそう用事もなく、夕食の用意を早めにして三日目で最後のメリーモナークをゆっくり見れました。グループアウアナは沢山のハーラウが参加、とても楽しめました。どこも甲乙つけがたいほどで順位を付けるのがもったいないほど。昨日のカヒコ部門カヒコ部門のKāne(男性)の結果は1st Place - Kekuaokalāʻauʻalaʻiliahi イリアヒ2nd Place -Hiʻiakaināmakalehua マカレフア3rd Place - Hālau ...
暑すぎて何だかだるい一日でした。急に夏が来たような。で、夕方になるとぐっと冷え込んだり。体調変化に気を付けなくてはと思います。時々ストリームからのフラカヒコ(古典フラ)に目をやりながら洗濯日和の今日は大物を洗ったり。カヒコは何曲か習った事がありますが、体力使いますね。今は全くやってない私です。 文字を持たない古代ハワイでは、体験、出来事、昔からの言い伝えを何かで後世に伝えなければなりませ...
午後からハワイ島ヒロで行われたフラの祭典59回目のメリーモナークのストリームを見ました。今日はミスアロハフラの日。ずっと座ってはいられず見ては用事を足す細切れ鑑賞でしたがライブも良いですがストリームなので画面も途切れず奇麗なので見応えがあります。皆さんすごく輝いて緊張したでしょうが、伸び伸び踊っていたように感じました。結果は、 優勝 ハエハエ 2位 カムエラ 3位 ヒイアカイナマカレフア 4...
今日は山下公園で「葉っぱ切り絵アーティスト」のリトさん(35)の作品展が開かれているというので見てきました。リトさんのことは全く知らず知人に教えて頂いたばかり。何と小さな葉っぱに繊細な切り絵を施すそうです。ネットで見て切り絵に描かれた動物たちの様子があまりにも可愛くてほっこり。早速見に行くことに。原寸大の額に飾られた葉っぱアートと写真に撮ったものが並べられ、16点ぐらいあったでしょうか。どれもあた...