良いお天気が続きます。特に今日など最高!家に居るつもりでしたがそうはさせないこの空気青空! 午後から散歩兼買い物へ。この間の道もさらに秋めいて木々も紅葉してきました。こんな小春日和の~♪と歌いながらまずはちょっと買い物、その後近くの団地に色々なお花を見に。ここは団塊世代の方が初めて移り住んだ団地でお花の好きな方が沢山いられたようで何十年もお散歩させて頂いてます。ここで、お花の名前を覚え、いつ何が...
朝から晴天、気持ちの良い日です。車で買い物と思いましたが、あっちこっちと細かく寄るので歩いて行くことに。道にはもう落ち葉があり何となく「パリの散歩道」でも口ずさみたい感じです。五輪真弓さんの「恋人よ」も良いですね。日本は四季があって本当に素敵と思います。大好きなハワイでも枯れ葉は舞わないでしょうね。同じ秋の歌でもその時の状態で歌いたい歌が違うから不思議です。又、年代に寄って全然違う歌が出てくるの...
フラの合同レッスンでの動画を見ています。飽きずに何回も何回も。自分はあまり映ってませんが、人のフラを見ていると今までのフラとは何だったのだろう。。と思うほど空気が違います。揃った上手な人ばかりの中にポツンと初めて入りました。周りは上級クラスの方ばかり、同クラスの方は2.3名いますが、こういう状況は本当に初めてです。まずは皆さんに合わせるということを考えて踊りました。自己流や一人だけ良くも悪くも目...
日曜日はフラの練習に。今年初めての小さなイベントに出ることになりました。コロナ下は怖さもありましたが、マスクで練習、本番でマスクを外し数分間の演技、その後速やかに帰れば何とかなるかと。背中を押してくれたのは夫でした。相談すると大丈夫じゃないか?とのこと。会場でも密を避け対策してくださると思いますので。 しかし、群舞は難しいですね。縦、横、斜め、揃えて踊らないと綺麗になりません。自分だけで踊って...
良いお天気の一日でした。今日は土曜日で用事のある方が次々訪問の日でした。何故かそういう日もありますね。今日の新聞を見ているとジョン・レノンの生誕80年、没後40年の節目を迎え、命日の12月8日に向け色々な企画があるそうです。展示会、ベスト盤の発売、映画「イマジン」の再上映、出版では「ジョン・レノン&オノ・ヨーコ ラストインタビュー」などなど。私も約20数年前、会社を退職、アルバイトになってから時間が出来...
昨日の事ですが、大船フラワーセンターに行き秋バラを見てきました。最近家ばかりにいるとどんどん体重が増え足が弱っても来るようで「外に出よう・歩こう」と言い聞かせています。午前中は母の施設に電話してから補聴器を受け取りに行き、その足で入院書類に弟のサイン・印をもらい、その後少し離れた駅の補聴器屋さんに行き補聴器検査。やはり本人が来るのが一番で次回は一緒に来るようにすることに。この補聴器も作るのが大変...
今日はフラのレッスン日でした。今年はほとんどイベントもなくただレッスンだけでしたが、それでもフラが出来るのはとても幸せな事です。休みがずっと続いていて、フラ友にも会えず寂しい期間が長く続きました。8月のある時、再開が決まり今に至りますがやはり自分の好きな事なんだなぁ。。と再認識しています。休み中は動画配信が主で一人で先生の動画を見て練習してましたがやはりワイワイと誰かと一緒が楽しいものです。レッ...
良いお天気でした。外に時間があったら出る予定でしたが、諸々あり残念、家にいました。もうすぐ母の入院があるので、その書類を書いていたら3時間経過。何回もしてきましたが結構大変な作業です。保証人やら連絡先3名電話・携帯など記入、母の持病に今までの病名、入院月日、入院場所、現在の様子、普段の生活の事細かなこと、食事、トイレ、体重・身長、幼い頃の罹った伝染病、今年や近年やった予防接種、介護の状態や住居の造...
今朝は庭で草むしりをしていると、ご近所のYさんのご主人が通りかかり、お孫さんの話。何でも娘さんがドイツの方とご結婚、お孫さんが4人いらっしゃるとか。いつもお会いしてもその話は知らなかったのでビックリしていると、写真があるので家に今来て見てって、との事。慌てた私はスッピンにマスクで見せて頂きに。何十年も前から知っているご近所さんですがお邪魔するのは初めて。いつもクリスマス飾りの綺麗なお宅で外から通り...
割と良いお天気の一日でした。午前中は家事をして午後からたまに出かけようと。さて、どこに行こうか。。フラワーセンターかみなとみらいか。もう1時半、近くの駅前をウォーキングしようか。色々考えましたが足はバスに乗り地下鉄に乗り山下公園に来ていました。足の向くまま気の向くままですね。バラ園が心の何処かで気になっていたようです。今まではバラはそんなに多くはありませんでしたが、未来のバラ園と銘打って昨今リニ...